森林セラピー基地認定・・・・長野県・信濃町

心と身体に優しい  黒姫の森に包まれて…

2006年4月 長野県信濃町は「森林セラピー基地」に認定されました。

 森林セラピー基地は、森の持つ癒し効果を利用した心身共のケアを
試みるエリアとして、林野庁が森の管理状況や散策路の整備計画を
審査し、認定したものです。
 今後、厚生労働省の働きなどもあり、森林セラピストの制度等が検討
されています。
 これに先駆け、信濃町では2003年より「癒しの森」推進事業計画が
実施され、森と遊歩道の整備・森林メディカルトレーナーの育成に努めてきました。

   信濃町ってどんなとこ?

位   置 歴   史 特   色
長野県北部、新潟県と接点を持つ標高約600〜800mの高原地帯。
斑尾山・妙高山・飯縄山・戸隠山・黒姫山の北信五岳に囲まれ、野尻湖をたたえた緑豊かな町。

交通:
JR北陸新幹線長野駅から信越本線で40分黒姫駅が最寄駅。
またお車の場合、上信越自動車道信濃町インターが便利。
北国街道…中山道追分宿から分岐し、北陸道と交わる高田までの街道を、 明治以降にこの通称で呼ばれるようになったこの道は    昔、牛に引かれて善光寺参りの伝説を生み、戦国時代には武田と上杉の覇権を争う点で重視した道であり、 江戸時代は佐渡の金を運ぶ主要道路となった。
 その中ほど、古間宿・柏原宿・野尻宿の宿場町があった信濃町。柏原は俳人小林一茶のふるさととしても有名である。
町内約70%が森林。冷涼な夏の気候から、かつては軽井沢に次ぐ避暑地として発展したほど。
冬は雪深く、町内外にはスキー場が点在。
春の芽吹きから一斉に咲き乱れる花々の美しさ、秋の静かな紅葉など、豊かな自然に支えられる。
地場産業は、農業・観光を主とし、地元で取れる蕎麦は霧下蕎麦として有名。

黒姫山の麓に暮らし20年、改めて住む町を見つめなおす意味も込めて、
2003年より森林メディカルトレーナーとして研修を重ね、ささやかながら活動をする
私の眼から見た「信濃町」を、独自の視点で広く皆様にご紹介してまいりたいと思います。


★人に優しい森の効果…
 かつてリフレッシュ効果と言う漠然としたものが謳われ、人気を得た森林浴。
その研究が進み、現在では森林から得られる人への効果がはっきりと解って
きています。
 そのひとつは、都会の中にいるときよりも、緑多い場所にいる時の方が、
ストレスにより分泌される「コルチゾール」と言うホルモン物質の分泌量が
少なくなり、血圧が安定する事が認められました。
 ヨーロッパでは古くから、森を歩く事で疲れた脳を休め、病気を予防すると
考えられ、さらには植物療法や食事療法、入浴療法などを組み合わせた療法も
盛んに行われてきました。
 その森の植生や地形により、個人の感性が影響を受け、人それぞれ得られる
結果はさまざまな物だと言われます。森や道にも相性ってありますから…
 もし、忙しさや不安に包まれている現代人の皆さんが、自分にとって居心地の良い森とそこでの
過ごし方を見つける事で、生活習慣病の改善と予防、精神状態の安定など、多くの効果を得ることが
できれば…毎年増加する自殺者、確実に現代人を蝕みつつあるメタボリックシンドローム、これからの
日本には「優しい森」が一番必要な物であるように思えます。

 そして、ここ信濃町にはこんな「優しい森」と「優しい町」があります。
あなたに合う「優しい森」での過ごし方を見つけませんか? 森林メディカルトレーナーは、
そのお手伝いをしています。


★心に優しいライフスタイル ★身体に優しいライフスタイル
目で楽しむ
香りを楽しむ
音を楽しむ
触れて楽しむ
思いを馳せる
食を味わう
水を感じる
新しい道を歩く
思いっきり深呼吸


● 目で楽しむ

☆ 信濃町は四季の変化が実にはっきりとしたところです。残雪を背景にした春の芽吹き、輝く湖水を見下ろす高原、 夏の緑と風に揺れるコスモス、鮮やかに日々変化する紅葉、やがて白銀の世界へと変貌する冬の到来。いつ来ても、 飽きることなく毎日違う景色を見る事ができる事は、それだけで心豊かになっ ていくはず…

☆ 子供の頃に、初めて色彩や印象を心に刻んだ物を覚えていますか? 黒姫高原童話館には、世界の童話や絵本が収められています。 その中にあなたの「心の一冊」を見つける事は出来ないでしょうか。きっと、どこかにあるはずです。

● 香りを楽しむ

☆ 山に住んでいると季節の移ろいを臭いで感じる事があります。雪解けとともに見えてくる土の匂い、雨上がりの緑の臭い、 雪が降る前にもキーンと研ぎ澄ましたような空気が不思議な臭いを伝えます。そんな季節の臭いを知りたいと思いませんか?
☆ 春、緑が目に付く頃になると…高原は山菜の宝庫になります。淡い苦味を湛えた緑の香りが、心から 身体まで新しくしてくれるような気がします。

☆ 森の木々にも花と同じようにそれぞれ香りがあります。スギの香り、コブシの香り、クロモジの香り、 花とともにそこにある植物の香りにもほんの少し心を移してみましょう。

☆ 香りの効能が心にも身体にも大きな影響を持つ事は良く知られるようになってきました。ハーブを使ったクラフトや、お茶、料理。 もっと専門的にエッセンシャルオイルでその効能をもたらすアロマテラピー。自分のお気に入りが見つかるとそれが一番効果的なのです。

● 音を楽しむ


☆ ここでは風のそよぎが子守唄です。小鳥の声も、せせらぎの淀みない音も、人にとっての波長を心地よくする物と言われています。 自分の耳で聞いて、感じて、心のリズムを取り戻してください。

☆ 歩く足音、話す声、手を打つ響き、自分の身体からこれだけたくさんの音が世界へ向けて出ているなんて、考えた事がありますか? 自分から出た音が自分に返ってくるのを聞く事が出来ます。それだけ静かな場所だからです。

● 触れて楽しむ

☆ 一面の草地に寝転がった感触を知っていますか?きっとハイジはこんなだったのかも知れません。

☆ 大地に根を張って立つ木々のごつごつした・つるつるした肌に触れた事はありますか?

☆ 陶器がどうして生まれてくるのか、 ガラスは どんな暖かさを持っているのか、自分の手で確かめてみてください。自然界にあるものだけでなく、自分の生活にあって当り前の物なのに、 意外と知らない事はたくさんあります。そんな物にじっくり触れてみましょう。

● 思いを馳せる

☆ 人の生活には長い歴史があります。パソコンも携帯電話もなかった昔の人たちはどうやって知識を得て、 思いを伝えて生活を営んできたのでしょう。古い歴史の中に見る人の思いに触れ、今の自分の暮らしを考えてみませんか?  『一茶の里巡り』

☆ どんなに短い物語にも主人公は泣き・笑い・考え・生きています。ゆっくりと時間を気にせず本を読んだことがありますか?  童話館でめぐり合う本の中には昔のあなたがいるかも知れません。

● 食を味わう

☆ 豊かな土地の恵みを、その場で味わう事の喜び。今畑から取ってきたばかりの野菜、今自分で釣った魚…ここでしか得られないものが、 目の前で湯気を立てた料理に変身する瞬間を楽しんでください。

☆ かつて人は、身体に何が優しいかを良く知っていました。中国から渡ってきた漢方や西洋のハーブを使う料理やお茶には人の知恵が ぎっしり詰まっています。今の自分に合った料理やお茶を発見してください。

● 水を感じる

☆ 日本には恵まれた豊かな水量があります。 森のせせらぎは雪溶けの水を含んだ山からこんこん
と沸き出でて、緑を潤し、生き物育んでいます。その命の水に、マイナスイオンあふれる滝や川を歩くだけで、人もエネルギーを貰います。 『苗名滝』

☆ 火山国日本は、どこを掘っても温泉が出るといわれるほど地熱と水量に恵まれた国です。黒姫でも温度こそ高くはないですが含有成分豊かな 温泉があります。

● 新しい道を歩く

☆ 身体をバランスよく保つためには、適度な運動が必要です。いちばん簡単なのは歩く事!ウォーキングには個人にあったペースで正しい歩き方を 身に付けることが大切です。

☆ 通勤で歩く道と違って、新しい景色、新しい感触、 初めての香り、
心地良い音…五感をフルに動かす事が心からも働いて体の活性を手伝います。

☆ 信濃町には森を歩くための道が3箇所整備されています。それぞれ特徴があり、個人の体力や好みに合わせて適切なコースを選び歩く事が 出来ます。『黒姫高原・御鹿池』

● 思いっきり深呼吸

☆ いつのまにかうつむき加減で足早に歩くようになった現代人は、自分の持つ呼吸能力を十分に使っているとはいえません。 胸を張って思いっきり深呼吸をしましょう。新しく入った空気は、身体を巡り、新しい活力を身体の隅々にまで行き渡らせます。
KAZさんのプロフィール

☆黒姫に住み始めて今年丸20年。ほとんど出歩いた事がなく、引きこもりに近いかも…
☆出産後、遺伝的要因もあってか「高血圧症」に悩み、医者を転々…
☆運動嫌い・グルメが災いして、当然「高脂血」「肥満」のメタボリックシンドロームの巣

こんな私が、森歩きを始めて変わったのは…友達ができたこと・血圧が少し安定した事
食欲旺盛なのは相変わらず、動くのが苦手なのもしかり、しかし!我が身を実験台に、森の効能を実体験してみようと言うのが今年の目標!
これからの結果を乞うご期待!!

kazさんのBlogへ

TOPページへ