1987年、飛び込みでゲーム屋さんの(I 氏)が、ゲームの営業にやってきた。ゲームの訪問販売は初めてで、 もともとそう言ったことが好きな私達は、とりあえず話を聞く事ににした。I 氏は車から2〜3のゲームを取り出すと、 一緒にやりましょうと言って、ゲームの説明を始めた。(当時何を教えてもらったかは忘れてしまった。) それまでは、 人生ゲームかバンカース位しか知らなかった私達にドイツのボードゲームは新鮮で、それ以来、友人やお客さんを 巻き込んで、昼夜を問わずプレイする事となり、今日までどっぷりとドイツゲームにはまってしまった。 最近は、メンバーが固定されてきたり歳を取ったりで、やや低調気味なので、 興味のある方や他流試合を目論んでいる方は是非、挑戦しに来て頂きたい。 ※ペンションと言うことで敷居が高いかもしれませんが、ゲームだけをしに来られる方も、 歓迎します。 但し事前に当館の都合をご確認ください。 (ペンションですので、ご宿泊あるいはお食事などでご利用いただければもっと歓迎です。) ※ゲーム合宿等をお考えの方(そんな酔狂なグループは無いか?)は宿泊費など御相談ください。 |
夕食後に始まるゲームは時間を気にしない。 人が大勢集まる時、夕食後は大抵、飲み会かゲーム大会になる。飲み会といっても 当館の傾向なのか大酒を飲んでワイワイと言うような事は無く、どちらかと言えば、皆が 持ち寄ったワインなどをチビチビやりながら旅行の話や、料理の話などをしているだけ である。そこに2〜3人のゲーム好きがいたりすると、朝までゲーム大会となってしまう。 皆それぞれ、得意?(好き)なゲームがあり、一巡すると結構な時間が掛かる。 最初は簡単な物から 慣れている人は、最初から好きなゲームを始めるのだが、初めてゲームに参加する人や子供がいる時などは、 「ルールが単純で時間が掛からない」と言うことを考慮してボード系の「ドラダ」やカード系の「はげたかのえじき」などを 選ぶ事が多い。 ドイツボードゲームは、運と感によるゲーム進行よりも、対戦相手との駆け引きや自らの戦略による ゲーム進行に比重が置かれているものが多いのだが、種類も多くレベルも設定されている為、それぞれ自分に合った (得意な)物が在るようだ。 そうしてアルマナックの夜は明ける ゲームに興が乗って来ると、次々に新しいゲームへと進んで行き、気が付けば空が白んで きたと、言うような事もある。 1ゲームにかかる時間は30分〜60分としても、一晩にPLAY 出来るのは3〜4種類程度!備えてあるゲームを全部しようなどと考えると、連日ご来光を 拝む事になってしまう。 (私達も誘われれば、説明だけでなく参戦して付き合います。 ん?付きあわせる?) このような休日の過ごし方をする人がウチを訪れる人の中には結構存在するようだ。 そういう人たちにゲーム伝道者となってもらい、ゲーム人口を増やし、どこのおもちゃ屋さんに行っても、 多数のドイツボードゲームが置かれる日まで、ゲームの啓蒙活動を続けていかなければ…… とか言いながら今夜もアルマナックの夜は白熱する。 |
ア行(47)
カ行(58)
サ行(50)
タ行(29)
ナ行(14)
ハ行(50)
マ行(31)
ヤ行+ワ( 8)
ラ行(18)
total(305) +他 ★は各賞受賞ゲーム (太字数字)はゲーム数 |
参考資料 ドイツ年間ゲーム大賞受賞ゲーム Spiel des jahres (当館所有★印) | |
1979年 ウサギとハリネズミ (Hase und Igel)★ 1980年 ラミーキューブ (Rummikub)★ 1981年 フォーカス (Focus) 1982年 ザーガランド (Sagaland)★ 1983年 スコットランドヤード (Scotland Yard)★ 1984年 ダンプフロス (Dampfross) 1985年 シャーロック・ホームズの犯罪事件簿 (Sherlock Holmes) 1986年 アンダーカバー (Heimlich & Co.)★ 1987年 アウフアクセ (Auf Achse)★ 1988年 バルバロッサ (Barbarossa) 1989年 カフェインターナショナル (Cafe International)★ 1990年 貴族の務め (Adel verpflichtet)★ 1991年 ドルンター&ドルーバー (Drunter & Druber) 1992年 ホーマスツアー/サイクルレース (Um Reifenbreite)★ 1993年 ブラフ (Bluff) 1994年 マンハッタン (Manhattan) 1995年 カタンの開拓者たち (Siedler von Catan)★ 1996年 エルグランデ (El Grande)★ 1997年 ミシシッピクイーン (Mississippi Queen)★ 1998年 エルフェンランド (Elfenland)★ 1999年 ティカル (Tikal)★ 2000年 トーレス (Torress)★ 2001年 カルカソンヌ (Carcassonne)★ |
2002年 ヴィラパレッティ (Villa Paletti) 2003年 アルハンブラ (Alhambra)★ 2004年 乗車券 (Ticket to Ride)★ 2005年 ナイアガラ (Niagara)★ 2006年 郵便馬車 (Thurn und Taxis)★ 2007年 ズーロレット (Zooloretto)★ 2008年 ケルト (Keltis)★ 2009年 ドミニオン (Dominion)★ 2010年 ディクシット (DiXit) 2011年 クゥワークル (Qwirkle)★ 2012年 キングダムビルダー(Kingdom Builder)★ 2013年 HANABI (HANABI)★ 2014年 キャメルアップ (CAMEL UP)★ 2015年 コルトエクスプレス (Colt Express)★ 2016年 コードネーム (codename)★ 2017年 キングドミノ (King Domino)★ 2018年 アズール (Azur)★ 2019年 ジャストワン(Just One) 2020年 ピクチャーズ(Pictures) 2021年 ミクロマクロ(Micro Macro)★ 2022年 カスカディア(Cascadia)★ 2023年 ドーフロマンティーク 2024年 スカイチーム 2025年 |
年間エキスパートゲーム大賞受賞ゲーム Kennerspiel das jahres (当館所有★印) | |
2011年 世界の七不思議(7wonder)★ 2012年 村の人生(village)★ 2013年 アンドールの伝説(Die Legenden von Andor) 2014年 イスタンブール(Istanbul)★ 2015年 ブルームサービス(Broom Service)★ 2016年 スカイアイランド(Isle of Skye)★ 2017年 脱出ザ・ゲーム(Exit Das Spiel) 2018年 クワックサルバー(Quacksalber) ★ 2019年 ウイングスパン(Wingspan)★ | 2020年 ザ・クルー(Die Cerw) 2021年 パレオ(Paleo) 2022年 リビングフォレスト(Living Forest)★ 2023年 チャレンジャーズ 2024年 デイブレイク 2025年 |
ゆかいなさかな 千葉県にあるおもちゃ屋さん ドイツゲーム ・ お子様向けのゲームならここ!! almanacのHPを見たと言えば少しいい事があるかもしれません。 ほわっとぷれい 名古屋にあるゲームサロン。 店内に展示する1400点以上のゲームが時間制で遊べます。 ゲーム紹介、ルール説明、人数の補助までスタッフが対応。 お1人様から気軽に楽しめます。 オンライン・ゲーム・マーケット internet-OnlineGameMarket 岡山にあるゲーム屋さん! メビウスゲーム 東京にあるゲーム屋さん!品揃えが豊富。 ゆうもあ 世界のボードゲームを広める会 アルマナックゲーム BBS このページに関するBBS!! ゲームに関する事なら何でも書き込んでください。 |